『野菜一日これ一本』が、保存食としても、毎日用としても美味しくて助かる

Yasai Ichinichi Kore Ippon

野菜、足りてますか?

日頃どうしても不足しがちになる野菜。

仕事先でランチの時間を逃すと、どうしてもコンビニ飯か開いているラーメン、トンカツなど偏った食事になることも多く、繊維質やビタミンなどの不足が気になってきます。また、災害時等の簡易的な食事では、野菜不足が深刻になるということもあり、3.5年の長期保存ができる『野菜一日これ一本』30本入りケースを買ってみました。というのが、おおよそ 3年前。そしてもうじき賞味期限になるため最近飲み始めています。

Yasai Ichinichi Kore Ippon

お味

んで、率直な感想は、美味くて最高、です。そもそもトマトジュースが苦手な人は飲めないと思いますが、トマトジュースの濃いのが好きな人はイケると思います。トマトベースに他の野菜の風味も混ざっていてコクがあり、ねっとりペースト状に近い液体のため、量は少ないですが「飲んだ感」が大きいです。コンビニなんかに置いてある紙パック入りの商品に多い、サラサラで甘みの多い野菜ジュースを飲んだ時の「残念感」は無く、自分が「本当に飲みたかった野菜ジュース」に近い満足感があります。食塩・砂糖無添加ということですが野菜そのものの塩味や酸味は割とどのような食事とも合い、「もう一品」としての存在感も十分です。これが 3年間保存できるというのは心強いと思いました。

保存食として

保存食としてみた場合の注意点としては、ペースト状に近いことが災いして結構な量が缶の中に残ってしまうところでしょう。水が自由に使える状況下ではしっかりすすぐことができますし、缶の回収日に出せるので気になることはありませんが、水の使用に制限があり、空き缶の回収も望めない時には、水を注いでよくすすいだものを飲む、ストローでギリギリまで吸う、缶切りで開けて中を拭く、といった工夫が必要になります。長期間捨てられないと、匂いや虫の発生の原因になってしまうからです。それでも全く野菜が手に入らない状況で野菜の栄養素や繊維質がとれ、体と心を健康に維持できるということを考えると、メリットは非常に大きいと思います。

結論

非常時にはお金があっても手に入れられないものがあります。余裕があるときに1ケース備えておきましょう。日頃の野菜不足がきになる方は、ローリングストックとしてもいいと思います。ちょっと飲むのをサボっても、3年間はもちますから。毎日飲むものとしても保存食としても、非常に優秀な一品です。

というわけで、「カゴメ 野菜一日これ一本」で、あなたも東京サバイバ!